社会福祉法人銀杏の会 町居こども園

豊かな心と体を育みます

交通安全指導
2023/04/19
園庭が雨で使えないためホールで行いました。
信号の見方や横断歩道の渡り方を確認しました。その後、小さい子と手をつないで模擬の横断歩道を渡ってみました。

141-1.jpg141-2.jpg141-3.jpg

保健・安全指導
2023/04/15
4月の誕生会と合わせて、保健・安全指導をしました。
新年度がスタートしたことにあわせ、園生活での注意することや危険なことを学びました。

140-1.jpg140-2.jpg140-3.jpg

入園・進級式
2023/04/01
令和5年度の入園・進級式を行いました。
新しいお友達も増えて、楽しい園生活がスタートします。園長先生がお話ししていた「あいさつ」ができるようにしましょう。
今年一年よろしくお願いいたします。

139-1.jpg139-2.jpg139-3.jpg

卒園式
2023/03/18
令和4年度の卒園式。
園長先生から証書をもらう姿がとても立派でした。みんなが楽しみにしている小学校での生活。これなら大丈夫。お友達をたくさん作って頑張ってほしいです。

138-1.jpg138-2.jpg138-3.jpg

きりんぐみお別れ会
2023/03/10
もうすぐ卒園するきりんぐみ。みんなでお別れ会です。
お遊戯や思い出発表などアトラクションがいっぱい。各組からのプレゼントにきりんぐみのみんなはとても喜んでいました。

137-1.jpg137-2.jpg137-3.jpg

参観日
2023/03/04
今年最後の参観日です。
体操や座禅など1年の成長ぶりを見てもらいました。クラスに移動してからは製作や遊びなど親子で楽しみました。

136-1.jpg136-2.jpg136-3.jpg

ひなまつりの集い
2023/03/03
3月の誕生会とひなまつりの集いを行いました。
ひなまつりのお話しやゲームをして楽しみました。みんなの雛飾りとってもかわいかったです!

133-1.jpg133-2.jpg133-3.jpg

歩くスキー
2023/02/20
きりんぐみのみんなで歩くスキーをしています。
最初はやっと歩いていた子も少しずつ上手くなり、田んぼの中で競争できるまでになりました。

135-1.jpg135-2.jpg135-3.jpg

なわとび会
2023/02/14
冬の体力作りとして行っているなわとび。
誰が一番跳べるのか競争です。みんな最初の頃からはずいぶんと跳べるようになりすごいです。みんな頑張りました!

134-1.jpg134-2.jpg134-3.jpg

まめまき会
2023/02/03
2月の誕生会とまめまき会を行いました。
みんなの心の中の鬼、退治できたかな?

132-1.jpg132-2.jpg132-3.jpg

- Topics Board -