社会福祉法人銀杏の会 町居こども園

豊かな心と体を育みます

こども園の紹介

教育および保育理念

地域の一員としての自覚のもと、よりよい家庭環境および人間関係を築くための保育および教育に尽力し、地域に開かれた子ども支援・保護者支援に、その専門性を発揮する。

教育および保育方針

「健やかに・より豊かに」
  ~ からだづくり・こころづくり・生きる力の育成 ~

教育および保育目標

  1. 健康的でたくましい身体づくりをする子ども
  2. 豊かな感性と人間味あふれる子ども
  3. 人との関わりを喜び、信頼や愛情を深める子ども
  4. 自然や社会に親しみ、意欲的に関わる子ども
  5. 創造的で主体的に自己表現ができる子ども

クラス編成

りす組 うさぎ組 こあら組 ぱんだ組 きりん組
0歳児 1・2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

教育および保育事業のご案内

延長保育
午後6時以降午後7時00分まで。
一時預かり保育
(一般型)
保護者の病時、産前産後、看護、通院又は農繁期、臨時的就労、冠婚葬祭、求職活動、ボランティア活動等により一時的に保育に欠ける地域の乳幼児の保育(8:30~16:30 延長可)。
一時預かり保育
(幼稚園型)
1号認定の利用時間(9:00~15:00)の前後の保育。

障害児保育
保育園での集団活動が可能であればお預かりいたします。(詳細はご相談下さい)
子育て支援
子育て相談(毎週土曜午前10時~午後12時)、見学・保育体験、子育て情報通信発行。
生きる力の
土台づくり教育
「身体機能力」、「集中力・忍耐力」、「思考力・判断力」、「調和力・調整力」、「想像力・創造力」を培う教育プログラム設定・他、異年齢児交流、学習タブレット活用、年長児科学教室など。
地域活動
老人ホーム、更生施設等慰問・招待交流、中学生(体験)交流、ひとり暮らし宅訪問、地区内ゴミ拾い活動、地域交流行事参画。
健康づくり
イキイキタイム(乾布摩擦・体操・マラソン。リズム・表現運動。基本動作・瞬発力・柔軟性の強化)散歩、なわとび、キッズビクス、座禅、裸足保育、年長児体操教室など。

放課後児童健全育成事業のご案内

放課後児童クラブ「あすかクラブ」(定員35名)
~ 保護者の就労等で監護できない小学6年生までの児童の育成の場です ~
(平日:14:30~18:00、土曜日・長期休暇中:9:00~18:00)

家庭的な雰囲気の中で、健全な遊びやグループ活動を通して望ましい友人関係の醸成や相互協力の態度を養い、奉仕活動や社会体験、創造的な制作活動や芸術体験を通して情操の涵養につとめます。